仕出し弁当専門店 TABAI
086-224-7766

Teppan&bar TABAI

オマール海老を焼く。

2017-02-15



こんばんわ、マリエです

先週末のお話ですが、この日は特別なご予約が入っており、
タバイさんこの日のために張り切ってあるものを仕入れました

タバイさんとオマちゃん

お、オマール海老!!
(タバイさんが何故こんなに嬉しそうなのかは謎です)

オマール海老

おー!生きています、生きています
ツンツンすると、動きます

焼く

半身に開き、焼きます
蒸すと一気に綺麗な赤色になりましたね
この綺麗な赤色が、THEオマール海老って感じがします

っと、すみません、出来上がりの写真はありません
試作品を食べさせてもらいましたが、
あまりの美味しさに一気にペロリしてしまいました

お客様もとても喜んで下さいました^^

_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分
_______________________________

天然鯛の鉄板アクアパッツァ

2016-10-29

 

こんばんわ、マリエです

うーん、寒い!
ググッと気温が下がってきましたね

先日、電気ブランケットを購入したのですが、これがまたイイ!!笑
リビングのソファー用で使っているのですが、
スイッチ入れてすぐに暖かくなるし、何せ気持ちがいい・・・
ひとりの時などはこれがあれば暖房要らずかな、と思うほどです

しかしひとつ欠点が・・・

気持ち良すぎて、ものすごい睡魔が襲ってきます
そして即寝落ちしてしまうことです>_<

タバイさんも「これはやばい、まりさんイイ買い物したなぁ~」と
言っていた矢先、3分後には寝落ちしていました

着々と冬支度です

鮮魚のアクアパッツァ

寒くなってきたので、鮮魚のアクアパッツァが復活しています
今の時期は天然鯛です

アサリの旨味はもちろんのこと、
魚介からとった出汁を使っているので旨味はたっぷり!
バゲットを添えてお出しします

みなさまでシェアしてドウゾ!

_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分
※7月から定休日が水(御弁当の注文は可)・日となっております
_______________________________

牛ハラミのたたき風ステーキ

2016-09-27



こんばんわ、マリエです

当店の1、2を争う人気メニューの「牛ハラミのたたき風ステーキ」
開店当初からあるメニューですが、様々な試行錯誤を繰り返し、今の形に至ります

今日はそんな「牛ハラミのたたき風ステーキ」を
タバイさんが作っている様子を密着取材してみました

%e3%83%8f%e3%83%a9%e3%83%9f1

焼く前にしっかりとお肉を常温に戻します
そして鉄板の上へ

少し傾けて不思議な焼き方をしていますね
これは脂身部分を先に焼くことで、最終的な火の通りを均等にしているんだそうです

ほほーっ!

%e3%83%8f%e3%83%a9%e3%83%9f2

そして全面を焼いていきます
こんがり、いい艶してます

%e3%83%8f%e3%83%a9%e3%83%9f3

焼いたあとは、しばし寝かせます
お肉がぷっくり膨らんでいますね

%e3%83%8f%e3%83%a9%e3%83%9f4

そして斜めにスライスしていきます(ブレブレ!)

%e3%83%8f%e3%83%a9%e3%83%9f%e5%ae%8c%e6%88%90

おっと!
ちょっと目を離した隙に完成していました
これが人気メニュー「牛ハラミのたたき風ステーキ」です


タバイさんに、
「牛ハラミのたたき風ステーキを作るうえで、一番大切なことは何ですか?」
と聞きましたら、


「温度ですね!焼く前にお肉をしっかり常温に戻すことですね!それで8割方決まりますね!」
と、本田圭佑のような口調で教えてくれました


以上、「牛ハラミのたたき風ステーキ」の密着取材でした!

_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分
※7月から定休日が水(御弁当の注文は可)・日となっております
_______________________________

コクトロ復活

2016-09-02

 
 
こんばんわ、マリエです
先週の台風以来、めっきり過ごしやすくなりましたね

いつからか、蝉のギャン鳴きが静かになり、
風がどことなく涼しくて、鈴虫が鳴いている
こうやって夏は終わっていくのですね~


さて、当店のメニューのひとつである「お好み焼き」
開店当初、関西風の「豚玉」と「コクトロ焼」の2種類でした

このコクトロ焼、生地の中にお餅が入り、上からとろけるチーズがどっさり!
一見重たそうにも感じますが、タバイさん独自の配合の生地のおかげで
意外にもスイスイと食べれちゃう人気メニューでした

そこから、色んな試行錯誤や、お客様からのご要望もあり、
半年~1年くらい前から、関西風から広島風に移行していました
なので関西風の豚玉とコクトロ焼はメニューから無くなっていたのですが、


このたび、コクトロ焼だけ復活しました^^


予想外なほど、すごく復活を望むお客様の声が多かったです
ありがたい限りですね、、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タバイさんがコクトロ焼を焼いている姿もすっごく久々!
なんだか懐かしい気持ちになりますね

〆の一品として、肉寿司やガーリックライスももちろんですが、
このコクトロ焼もおススメです!^^

_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分
※7月から定休日が水(御弁当の注文は可)・日となっております
_______________________________

最近の黒板メニュー

2016-08-28

 
こんにちわ、マリエです
最近の黒板メニューです

黒板

グランドメニューの他に、季節もののメニューを黒板に書いています
仕入れの状況などで予告なく変更することがありますのでご了承下さい^^

近々新しいメニューが登場予定なのでまたお知らせします


french

先日、中高の友人が岡山に帰省するということでランチに行きました
フレンチからの、場所をカフェに移してノンストップお喋り
いや~、止まりません、あんな話やこんな話!

県外にいるので滅多に会えませんが
30を越えた今も、会えば10代のあの頃にタイムスリップ
あの頃と変わらず、こうして一緒に時間を過ごせることに感謝です^^

_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分
※7月から定休日が水(御弁当の注文は可)・日となっております
_______________________________

マッシュルームのおすそわけ

2016-03-03


こんばんわ、マリエです

image

たーくさんの、マッシュルーム!!!

常連のお客様がたくさん貰ったから
おすそわけ!とわざわざ持ってきて下さいました

うれしい〜!
ありがとうございます!

マッシュルームは香草をパラリとかけて
バターソテーで食べるのがおすすめ^^
スパークリングや白ワインと相性抜群です

ほんとにほんとに
ありがとうございました!

_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分

ウルトラジャンボマッシュルーム

2015-07-08

こんにちわ、マリエです

牛窓のミツクラ農林さんの
ウルトラジャンボマッシュルームが入ってます

ウルトラジャンボマッシュルーム

(見事な半目!笑)

ジャンボマッシュルームよりも遥かに大きいです
なので頭に「ウルトラ」を付けてみました
こんなに大きいのがあるんですね
思わず笑ってしまうくらい、、、
一瞬クラゲかと思いましたもん

タバイさんのお義母さんが持ってきてくれました
ありがとうございます〜〜〜!!!(^O^)

_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分

ある日の試作メニュー

2014-08-05

 

こんばんわ、マリエです

チキン南蛮

どどーん

みんなが大好き、チキン南蛮です
たっぷりとタルタルソースをかけて召しあがれ!

甘酸っぱいタレとタルタルの相性は抜群ですよね
ごはんが止まりません~~~~~!!!!

まだまだ試作の段階なのですが、
そのうちメニューに登場するかも?しれません…

TABAIのお弁当解禁!

2014-07-18

こんばんわマリエです
この度、御弁当をはじめることになりました

じっくりジワジワあたため、
試行錯誤し、練りに練ったこの御弁当
よ、ようやく始動です!

IMG_4575

<メニューのご紹介>

千屋牛 肩ロースステーキ
岡山が誇る黒毛和牛『千屋牛(ちやぎゅう)』
その中でも特に肉質が柔らかく程よい霜降りの肩ロース肉
備付けの柚子ポン酢か、フライガーリックでお召上がり下さい

プリッ!フワッ!海老カツ
天然海老をたっぷり使ったサクサク海老カツ
生地に味付けをしているのでそのままお召上がり下さい

旬の焼野菜
イタリア産の岩塩でシンプルに焼き上げています
内容は季節により変更になる場合がございます

夏野菜のフリッタータ
数種類の夏野菜、そして生地にチーズも入ったイタリア風オムレツ

真アジの南蛮漬け
脂がのった真アジとさっぱりとした酢の風味
お野菜もたっぷり入っています

大人のポテトサラダ
煎ったアーモンドとわさびがポイントです
コリコリとした食感、アーモンドの香ばしさ、
そして後味に香るわさびの風味をお楽しみ下さい

手長ダコとホウレン草のソテー
プリプリとした食感の岡山下津井産の手長ダコ
大葉とレモンで酸味をプラスしさっぱりとしたお味に仕上げています

おにぎり2種
岡山産コシヒカリを使用

上記の内容で¥2,000(税抜)です

内容は季節や仕入れの状況により
変更になることもございます

そ、そ、そ、それでは宜しくお願いしま~す!

自家製バジルソース

2014-07-02

こんばんわマリエです

今日はバジルソースのご紹介です^^

夏のハーブと言えば、そうバジル!私も大好きなハーブです
美味しいし香りが最高ですよね、あの香りをかぐと「あー夏だなぁ」と思います

ドライバジルでも香りはいいですが、
やはり生のバジルの香りは格別!!

そんな生のバジルをどっさり使います(んーーーいい香り!)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

プチプチと葉っぱと茎を分けて、葉だけミキサーに投入
オリーブオイルやら、何やら、かにやら、、、あれや、これや、入れまして、、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミキサー一発!!
あっという間に出来上がり
綺麗なグリーンです

一般的なジェノベーゼソースはクルミや松の実が入りますが私は入れていません
その代わり別のものを入れて、コクがあるけどしつこくなりすぎないように
後味はさっぱりな味付けしています

生ハムや、これから旬真っ盛りを迎えるトマトと相性が抜群!
そして魚介類とも合うので、ひとつ作っておけば何にでも使える万能ソースです

 

 

 

« Older Entries
御弁当の注文・お支払い・配達について
求人募集 オードブル

NEWS(最新情報、随時更新中)

  • <NEW>2020年TABAI最後の御弁当は
  • オードブルお品書き
  • 本日の子供弁当
  • オードブル祭り
  • サーロインステーキ祭り
  • 本日のオードブル
  • 年内の営業は

コンテンツ

  • 店舗情報
  • 求人募集
  • 千屋牛について
  • サイトマップ

マップ

店主から一言

田葉井

TABAIはお肉を中心とした仕出し弁当専門店です。 鉄板焼き店で培った技術で、肉料理だけでなく副菜にも力を入れております。

「お弁当を通じて感動を与える」を理念としています。是非一度TABAIのお弁当をご賞味下さい。

イベント情報

  • 流星ワゴンのケータリングをさせて頂きました。

アーカイブ

ブログカテゴリー

  • Teppan&bar TABAI
  • Teppan&bar TABAI(カクテル)
  • Teppan&bar TABAI(デザート)
  • Teppan&bar TABAI(新メニュー)
  • お店紹介
  • オードブル
  • ケータリング
  • ブログ
  • プライベートなどなど
  • 仕出し弁当
  • 店舗情報-お知らせ
  • 未分類
仕出し弁当専門店 TABAI

仕出し弁当専門店 TABAI
〒700-0906
所在地 :岡山県岡山市北区大学町4-14 ヴィラリバー1F
電話  :086-224-7766

Copyright(c) 2013 「お弁当を通じて感動を与える」仕出し弁当専門店 TABAI  All Rights Reserved.