お店紹介
週末の打ち上げ@健太郎
こんにちわ、マリエです
ここ最近は暑いんだか、寒いんだか、
訳がわからないお天気続きですね、、、
おかげで風邪が長引き、一向に良くなりません
早く完全復活したいですー(;o;)
先週末の仕事終わりに
中央町の和食屋さん「健太郎」さんで打ち上げ
写真は、縞あじのお刺身です
スダチとお塩でいただきます
美味しすぎて昇天したのであります
ゆるりと流れる穏やかな時間
最高な一週間のシメでした(^^)
_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分
※7月から定休日が水(御弁当の注文は可)・日となっております
_______________________________
金曜の夜にオールディーズライブ
こんばんわ、マリエです
金曜の仕事終わり、田町のライブバー「DUCKTAIL」さんにお邪魔しました
20代後半、ワシントンホテル地下1Fにあった
ライブハウス「ケントス」で働いていたタバイさん
この「DUCKTAIL」はそのケントスでお世話になった方のお店なのですが、
この日はタバイさんが当時大好きだったバンドメンバーの方が
ゲスト出演される日だったのであります
今は県外にいらっしゃるので実に10年ぶりの再会だそう!
思い出話に花を咲かしておられました(^o^)/
ケントスの閉店ライブの時もそうでしたが、
こうして昔お世話になった方々のライブを見ていると
当時を思い出すのか、少し感慨深げなタバイさん
10年ぶりに大好きだった歌声を聴いて、
「泣きそうじゃ、、、」と呟いていました
懐かしい再会に
素晴らしい歌声にライブパフォーマンス
前回ブログのあと喉風邪が悪化し、1日半寝込んでいたワタクシですが、、、
風邪も吹き飛ぶくらいに最高にいい夜でした(^^)
_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分
※7月から定休日が水(御弁当の注文は可)・日となっております
_______________________________
毎度おなじみのmukuでお疲れ様会
こんばんわ、マリエです
昨日の営業終わり、毎度おなじみの「muku」に行きました
年末にかけて忙しく、全然行けてなかったので久々かな?
実は私とタバイさんが出会うきっかけになったのも、mukuの店主ひっくん
私は私でCarapan繋がりで、ひっくんと知り合いで
(ひっくんもその昔Carapanで働いていたので)
タバイさんはタバイさんで、ひっくんと知り合いで
共通の友人というやつですね
ということもあって、
私たちが仕事が終わって行くお店で一番多いのはここ
やっぱり落ち着くし和むし、楽しいし、ひっくんのご飯は美味しいし、、、
それにタバイさんとひっくんは歳が近いので色々と刺激になるようです
毎回行くたびに、ひっくんの奥さんや子供も交えて
ホームパーティーをしよう!と言うのですが全然実現しません笑
去年か一昨年くらいから言っているような、、、
今年はできたらいいな~
_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分
新年会@AQUAVIT
こんばんわ、マリエです
新年一発目の営業終わりに、
磨屋町のAQUAVITさんにお邪魔しました
フレッシュのキウイを使ったノンアルコールカクテルです
グラスが素敵!!
繊細そうなので割ったらどうしよう・・・と思ってましたが
意外に安定していて飲みやすかったです、おいし~!
今日から仕事始めだったので、
2016年の抱負やら目標やらタバイさんと色々話しました
今現在のこと、そしてこれから先のこと、
「こうなっていたい」と思う姿にするには、今何をするべきなのか
もしかしたら今年は「変革」の1年になるかもしれません
もしくは、変革の準備をする1年
でもそれは前向きな変革なのでご心配なく^^
とりあえず1~2月で次回春バージョンの御弁当案を考えなきゃ!
よ~し、やるぞ~~!!!
_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分
プチ忘年会@LABOCCA
こんばんわ、マリエです
今年も残すところあと2週間!
クリスマスに年末と、大忙しになる前にプチ忘年会を開催しました
お店が終わってから、幸町にあるLABOCCAさんにお邪魔しました
シェフの長島さんとは私がCarapanで働いていたときからのお知り合い^^
数ヶ月前にもお邪魔していたのですが
すっかりご無沙汰しておりました、、、すみませーん!!
自家製のローストビーフの上に
新鮮なルッコラとマッシュルームがどっさり!うぁお!
自家製の手打ち麺に(名前は忘れました、ほにゃららエッリみたいな名前だったような?)
牡蠣と春菊のソース!ま、ま、ま、間違いない!
うつくしい~!
牛ホホ肉の赤ワイン煮込みです
お肉、トロトロでプリプリです
少し酸味のある赤ワインソースがたまらんです
以前お邪魔したときは、シンプルに焼いたタリアータを頂いて
あまりの美味しさに悶絶しました・・・^^
寒いこの季節は煮込み系が美味しい!
中庭の大きなクリスマスツリー越しのタバイさん
お酒もお料理も美味しく上機嫌です
本当に本当に美味しくて幸せな時間でした
これをエネルギーに変えて残り2週間がんばるぞ!
長島さんごちそうさまでした~!
_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分
NEW OPEN 磨屋町「AQUAVIT」
こんばんわ、マリエです
タバイさんのバーの頃からのお知り合いの方が
磨屋町にダイニングバーをオープンされました
オープン当日に御祝いのお花はお送りしていましたが
昨日営業が終わってからお店にお邪魔しました^^
お店の名前は「AQUAVIT」さんです
壁一面にとっても綺麗なグラスの数々やお酒が並んでいます
おっされー!ビューリホー!ついつい見入ってしまいますね
生のグレープフルーツを使ったノンアルコールカクテルを作ってもらいました
タバイさんは、いつ、どこへ行っても焼酎のお湯割です
居酒屋ならまだしも、バーへ来て焼酎のお湯割りもどうなの?と
うだうだ話していたら、こんなお湯吞みで出てきました
びっくり!タバイさんが千利休に!!
二杯目は、綺麗なブルーのノンアルコールカクテルです
完全にお任せで作って頂きましたがとってもおいしい!
わたし、仕事ではお酒を作っていますが基本的にお酒が飲めません・・・
ただでさえ弱かったのに、ここ1~2年でどんどん飲めなくなってしまいました
酔ってしまうと動けなくなるくらいに体調悪くなるし、
タバイさんにも迷惑を掛けてしまうので(前科有り)、
最近はめっきりソフトドリンクかノンアルコールカクテルです
お酒の種類もたくさんありますが、フードメニューもたくさん!
私たちも前菜の盛り合わせと、イタリア風の鶏の唐揚げを頂きました
ご馳走さまでした~!
そしてオープン、本当におめでとうございます!!
_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分
ある日の休日ランチ
こんにちわ、マリエです
お休みの日のお昼ごはんは
決まってどこかにランチを食べにいきます
その代わり夜は基本家でのんびり、、、
ある日の休日ランチです
久しぶりの、大好きCarapan!
西大寺町商店街の中にあるこちら
何を隠そう(?)、私はCarapanで働いていました
全くの異業種から、飲食で働くきっかけになったお店
飲食の楽しさ、大変さ、はもちろんのこと、
「食」を通じてお客様に喜んで頂くことの
喜びを教えてもらいました
全くの飲食未経験だった私を、
根気よく、時に優しく、ほとんど厳しく(!)
教えてくれたオーナーシェフの坪田さんには
今でも感謝してもしきれません
仕事の時間柄、
休日のランチくらいしか行けれませんが、
数ヶ月おきに「あ〜!つぼっさんのパスタが食べたい〜!!!」という衝動に駆られます、、、
Carapanに行くと、原点に帰れるというか、
つぼっさんからもたくさんの話が聞けるので、
いつも本当に刺激になるので、そういう存在が
身近にいてくださることに感謝ですね
この日の私のパスタは、
手打ちのタリアテッレを使った
(確か)鰆と自家製カラスミのパスタでした
最高に美味しかった〜!
_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分
山田村のおにぎり風呂敷
こんにちわ、マリエです
見て下さいこれ、むちゃくちゃ可愛くないですか???
おにぎり屋さん「山田村」さんの風呂敷なんです
お弁当を包むと大きなおにぎりおじさんが
折り方を変え、三角に折ると8種類のおにぎりが現れます
ある日の閉店後、お店に遊びに来てくれた山田さんに
「あの風呂敷かわいいですよね~!」とお話していたら
(以前イオンの売り場で見かけていたので)
なななんと、翌日持ってきてくれました!
感動!歓喜!
一人で嬉しさの余り小躍りです
広げてみました
こんな展開図になっていたんですね
解説付きです
ほうほう、なるほど、こうやって折るのか
早速使います、ほんとうにありがとうございます^^
「MicroGiant」というバンド活動もされている山田さん
それがご縁でタバイさんとも昔からのお知り合い
そして去年の私たちの結婚式の二次会では
MicroGiantの皆さんが演奏して下さいました
近々、表町ブルーブルースにて
落語とコラボしたイベントをするそうですよ
うちにもフライヤー置いてます、気になる方は是非!
_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分
お疲れ様会&感謝祭@タイ料理
こんばんわ、マリエです
今日は「お疲れ様会&感謝祭」と称してタイ料理を食べに行きました
と言うのも7月から、我らがお弁当部門に
心強いスタッフが参加してくれています
料理の知識はもちろんのこと、
センスも抜群でいつもいつもお世話になっているHさん
そのHさんと「お弁当の打ち上げをしようしよう」と言い続けて早1ヶ月ちょっと
お互いの予定や都合が合わず先延ばしになっていましたが・・・
満を持しての開催です!念願のタイ料理!!!
タバイさんも私も「タイ料理=トムヤムクン・グリーンカレー」しか出てこない超初心者
ここのお店はHさんの行きつけのお店、ここは完全にお任せしましょう
たーくさん食べましたが、夢中で食べ過ぎてこれしか写真がありません
確か「トムヤムクン風味の緑豆春雨」・・・だったような?
とにかく、どのお料理にもハーブがふんだんに使われています
そして一口食べると色んな香りがするんです!まさに複雑!
だけどどれもしっかり手がこんでいて本当に美味しい!
そして現地で買ってきているという食器もどれも可愛い^^
実はタバイさん訳あって、ただいま禁酒中
でも今日はせっかくの打ち上げなので解禁だそうです
と言っても禁酒を始めてまだ4日目ですけどね、解禁されるの早くないですか?
美味しいお料理に、美味しいお酒
これ以上幸せで贅沢なことはないですね
しかし、もう、満腹です
そしてそのまま近くの「華伝座」さんに行きました
岡山城の近くにあるすごく素敵なバーです
液体窒素の機械を使って、葡萄のフローズンカクテルを作ってもらいました
綺麗ですね~~すごく美味しかったです^^
店主の野崎さんはタバイさんの高校の先輩だそうですよ
心強いHさんが入ってくれてから、ますます御弁当は進化してます
私たちの足らない部分をカバーしてくれて、お互いに意見を出し合い、
本当に感謝してもしきれないくらい><
そして明日からの御弁当もまた頑張ろう、と身を引き締めるのでありました
さてさて、近日中に9月からの秋バージョンの
御弁当も公開しますのでしばしお待ちを~
_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分
今週の打ち上げ@深夜宮殿
こんばんわ、マリエです
今週の打ち上げは、、、
またまたまたまた、深夜宮殿!!!
(代わり映えのしない写真ですみません)
土曜日の営業が終わって、片付け中に
タバイさんがポロっと「ちょろっと肉が食いてーなー・・・」の一言
さすがに結構遅い時間だったので、
やめとこう、と説得したのですが時すでに遅し
タバイさんの頭の中は「肉・肉・肉=深夜宮殿」
そして無理を承知でお電話したら「いいですよ」とのこと
本当に毎回毎回ありがとうございます!
この日は鶏肉を中心にサラっと頂きました^^
さてさて、来週は御弁当の注文がたくさん!
最近は面白そうなレシピや、御弁当用の新メニューも
時間を見つけてどんどん試作をしています
これからはもっともっと暑くなっていくので
スパイシーな夏メニューや、よりさっぱり酢が効いたマリネなどなど
8月に入ったら内容をまた変えようと思っています
御弁当、日々進化してます!
_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分