夫婦で空を飛ぶ@岡南飛行場
こんにちわ、マリエです
お休みの今日、岡南飛行場までやってきました
公私共々、大変お世話になっているお客様からのご紹介で
グライダーの体験飛行をさせてもらえることになったのです
そう、夫婦共々、
今日は空を飛びます!!!
これが今日、私たちが乗るグライダー
名前は「タイフーン」というらしいです
いざこうやって見ると、徐々に気持ちも高ぶってきます
2人乗りなので、操縦はもちろん機長が、同乗者は隣の助手席に座ります
「ご主人と奥様、どっちが先に飛びますか?」と聞かれて
迷わず「私が先に行きたいです!」と手を挙げました
すっかりテンション上がってます
出発前には機長が入念にチェックを繰り返します
特にすることがないのでひたすらキョロキョロしてました(そりゃ落ち着かん)
飛び立つ時や、機体が揺れた時のために、
「どっかつかまっておく所ってないですか?」と聞きましたが
機長「ないですね~」と笑顔
ま、まじすか・・・か、覚悟決めます
さぁ、いよいよ滑走路!すごいスピード!
と、飛び立つ!!
浮いたー!飛んだー!!!
「向こうに見えるのが西大寺ですよ」と機長
こうやってみると西大寺、近っ!
ということは私の実家の備前は、その向こうの向こうくらい?
と思うと、急に近く感じました
空からだと岡山城も後楽園も小さい~、全然感覚が違います
中心部をグルリしましたが、岡山駅もイオンも車も何もかも、ミニチュアの世界でした
この時点で高度600mくらいだそうです
これで600mか~、もっと高く感じます
岡山ドームが見えます
このあと自宅近辺上空をグルグルして下さいました
しっかり目を皿にして探したら、ありました!自宅マンション^^
ここで高度900mだったかな?さっきよりも少し高いです
空からの岡山と、グライダーと、わたし
(キャップ、様になってますか?)
途中、上昇気流に乗って、エンジンを止めて下さいました
見てください、プロペラ、止まってますでしょう?!
この時はただ気流に乗って浮いているだけ状態
機長が「少しハンドルを操縦してみますか?」と聞いて下さいましたが
それはさすがに怖いので遠慮しました…さすがにそこまで肝っ玉据わってませんよ
トータルで30分くらい、岡山の街を空から堪能しました
私が帰ってきたら、お次はタバイさんの番~♪
いってらっしゃーーーい!
そして30分後、タバイさんも大満足で帰ってきました
いやはや、こんな経験なかなかできないので楽しかったです^^
本当に天気もよくて、絶好の飛行日和でした
_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分
※7月から定休日が水(御弁当の注文は可)・日となっております
_______________________________