流星ワゴンのケータリングをさせて頂きました
こんにちわ、マリエです
昨日3月11日はお休みを頂き、こちらに行ってきました
海です、渋川海岸です
なぜ、わざわざお店をお休みにしてまで
渋川海岸に行ったかと申しますと・・・
TBSドラマ「流星ワゴン」の
ケータリングをさせて頂きました!
流星ワゴンの撮影はこの日の渋川海岸でのロケでクランクアップを迎えるということで、
「流星ワゴン出演者&スタッフを含め、総勢80名のお食事を用意していただけませんか?」
というご連絡を、流星ワゴン制作スタッフの方から頂いたのが先週末のこと!!
あまりに突然のことで正直ビックリ!
しかしうちは夫婦2人だけの小さなお店です
お弁当はやっていますが、ケータリングなんてしたことがありません
当然、ケータリング用の機材もありません・・・
でもこんなお話をいただけたのも、何かのご縁!
そしてなかなかできる経験ではないので、是非ともやらせて頂きたい!
あれやこれやと思案し、ロケ現場近くの瀬戸内マリンホテルの方々、
そして玉野市観光課の方々と連絡を取り合い、
なんとか、なんとか、無事に終えることができました
ほっ
その様子はこちら・・・
玉野市観光課の方々が鉄板を2台用意して下さいました
この日のメニューは千屋牛のステーキと、海老とイカのソテーです
しかし80人分ともなると、千屋牛の量もハンパじゃないです
海老とイカは玉野の漁港の方が持って来てくださいました
驚くほどに肉厚で超新鮮でプリプリ!!
他にも殻つきの焼牡蠣や、あら汁、
玉野のB級グルメの温玉めしなど盛りだくさんでした
そしてお食事の時間になるとキャストの方々が
セルフサービス式でひとつひとつのお料理を取っていきます
め、め、め、目の前を吉岡秀隆さんが!
か、香川照之さんが!
に、に、に、西島秀俊さんが!
クラクラしてしまいました・・・
食べ終わったあと、お疲れ様です、とお声掛けすると、
皆様「ごちそうさまでした」と頭を下げてくださいました
きゃーーーー!!!!
思わずお隣ブースの観光課の方と抱き合って喜び、
かんっぜんに私は舞い上がってテンション上がってしまいました
それを冷ややかな目で見るタバイさん、失笑していました
いやいや、この御三方を前にして舞い上がらない人います?
いたら教えて下さいよ。絶対に無理ですから。
当初はどうなることか、と不安もありましたが
たくさんの方々に協力して頂き感謝の気持ちでいっぱいです
そしてこのような機会を与えてくださったドラマスタッフの方々にも感謝を申し上げます
ほんとうに皆様ありがとうございました!
_______________________________
鉄板焼きBAR TABAI
所在地:岡山県岡山市北区野田屋町1-9-6
電話:086-224-7766 最寄駅:JR岡山駅東口より徒歩7分